■ここで節約!!
電気代
東京電力のセクシーアイドル(最近見てませんが・・・)「電気のでんこ」さん(笑)からの情報で、冷暖房は設定を1〜2度設定を冷房なら上げて暖房なら下げると約10%の節電に。その際、カーテン等で窓をさえぎれば効率が上がるそうです。
照明は白熱灯(普通の電球)より蛍光灯(最近ではLED電球等も)の方が電気代が安く普通の白熱灯よりも持ちが良いです。購入する際の初期投資は高いですが、LED電球は白熱灯60Wの明かりが6Wしかかからずに高寿命であるのでいつかは元が取れる計算に。交換の手間も考えると検討の余地ありです。
冷蔵庫はあまり詰め込みすぎず、100円均一等にある「冷気を逃がさないカーテンのような物」を付けると良いとか。洗濯機、冷蔵庫は多すぎず少なすぎずが良いらしい。
※ 冷蔵庫の「カーテンのような物」は冷気を逃さない利点はありますが、反対にドア部分への冷気の供給が少なくなりますので開け閉めが多い場合には、ドア側の食材が腐る恐れがありますのでお気をつけてください。